よくあるご質問
お問い合わせ
  1. トップ
  2. >イベントカレンダー
  3. >第37回那須御神火祭

2025年05月25日(日)

第37回那須御神火祭

場所:殺生石(那須町湯本)

「第37回那須御神火祭」を開催します!
【開催日】2025年(令和7年) 5月25日(日)
【会場】殺生石(那須町湯本)
【祭の由来】
古来より何度となく噴火する茶臼岳の怒りを鎮めるため、人々は那須温泉神社に詣で無間地獄の火を採火し「御神火」として崇めるようになりました。
以来、無病息災と五穀豊穣を祈念する行事として「御神火祭」がこの那須湯本にて行われるようになりました。
御神火の後方には殺生石があります。昔、中国、インド、日本と渡った「白面金毛九尾狐」が悪事の果てに石に身を変えたという伝説が残ります。
この九尾の狐も、狐化粧、九尾太鼓、九尾の市として御神火祭に加わり、祭りを盛り上げています。
【問い合わせ】(一社)那須町観光協会
TEL 0287-76-2619
 
前のページに戻る
ページトップへ